16歳女子高生がバイクで死亡の件で、またホワイトベース二宮祥平が暴言を吐く
- 9月8日午後8時ごろ、神奈川県の国道412号で、平塚市黒部丘、県立高校1年の女子高生(16)のオートバイがガードレールに衝突し、道路から約5メートル下の民家敷地に落ち、全身を強く打ち間もなく死亡ました。現場は片側1車線の上り坂でカーブの手前でした。女性は1カ月ほど前に免許を取得したばかりで、SNSを通じて知り合ったバイク仲間9人と走行中でした。
- という事故が先日ありまして、それについて有名youtuberであるホワイトベース二宮祥平氏がとんでもないことを言っているわけですよ。まずはそちらの動画をご覧ください。
もうねサムネイル見ただけで品性を疑うレベルです「例外なし ライダー男性全員バイク女子とヤりたい」。内容のほうも男性ライダー全員が女性ライダーに対して100%やりたいだけ、男性ライダーは自分も含めてみんな変態、そういうような話が続いて不愉快です。
いやツイッターで知り合った他の男性たちが「ヤリ目的」で年端も行かない女子高生に群がってきたのかどうかまでは知りませんよ?中にはそういう人もいたでしょう。でもなんでSNSで異性と知り合う世の中の全男性ライダーがそうだと決めつける話に飛躍するの?まったく意味がわかりません。
スポンサーリンク
男の子だろうと女の子だろうと、年端も行かない初心者ライダーが手を引いてほしいと訴えかけてきたときに、気まぐれでその手を引いてやるのはそんなに悪いことなのでしょうか?
今回の事故はその「手の引きかた」があまりに杜撰で最低だったという話であって、それはそれ、これはこれです。
他人の善意から生まれる行為を、最初からすべて悪意と決めつけるのは、その人の行いが悪意を中心に回っているからですよ。
私なんて路上でずっと止まってるバイク(に限らず車も)がいたら「故障?」と声かけますよ。もちろん忙しい時は無理ですが、だいたい暇なので(笑)。それは老若男女関係ない。でも最近はそういった損得関係なく行動する人って少なくなってきているんですってね。嘆かわしいことです。
2021年6月追記 亡くなられた女子高生の幼なじみの方からコメントをいただきました。以下に転載しますのでまずはそれをお読みになってください。
事故で亡くなった少女の幼馴染です。
ここにあの事件の起こった経緯と彼女のそれまでの境遇を記したいと思います。
これは僕個人の勝手な発言であり、保護者の方から許可を得たわけではありません。ただの独り言だと思ってください。
彼女と出会ったのは小学校入学式初日。当時優等生だった自分に明るく話しかけてきました。その時から今までずっと友達だと思ってます。
それから月日はすぎ中一。地元の市立だったので同じ中学へ。たまたまクラスが同じになった。そこで考え方の似ていた彼女とさらに仲良くなっていきました。そこで彼女の口から彼女の今までの生い立ちを知ることになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彼女の母親は夜の仕事をして、当時彼氏だった男との間に『デキて』しまいます。母親は産みたいと言いますが、男はその思いを拒否。お腹に赤ちゃん宿した彼女は捨てられてしまいます。そんな中、意思の強い彼女の母は自分で育てるんだと決め、実家へ帰ります。(実家には当時小学生の妹と母親が住んでいました。彼女の母の父親については分からないです。)そこで、夜の仕事をしながら親と妹に子供を預けます。
それから10年ほど経ち…
案の定彼女は荒れます。学校の授業を途中で抜け出したり…彼女の生い立ちを知らない自分達は「変なやつ」と思っていました。ただ、彼女の性格は母親の妹の影響で(彼女からしたら叔母。当時高校生)明るく、はつらつな性格でした。なので友達は自然と集まって多くの友達がいました。(自分もその友達の一人でした)
しかし、置かれた状況を不憫に思った母親は小学校3年生のときにスマートフォンを買い与えます。当時は主にゲームなどをしていたようです。
小学校5年生になり、彼女は初めてネットの彼氏ができました。その人は今そこそこ知名度のあるYouTuber(チャンネル登録者10万人以上)で、自分はなんだそれと思ってよくわからない存在でした。(後から知ったのですがその頃に処女を失っそうです)
中学生の頃はお金をもらえるライブチャットやネットでの釣りハマりその話をよく聞いてました。それも中3にはしなくなり、中3の5月ごろに『この事件』の暴走族のメンバーの男(当時高2)と出逢います。その時は暴走族に入ってることは微塵も知らなかったそうです。ただその事実を知った時(1月、2月頃)にはすでに彼の虜になってました。彼はバイク乗りで『バイク免許取ったら認めてやる(何を認めるのかは自分はバイク乗りじゃないので分かりません)』と言われたそうです。
中3の終わる頃の彼女の口癖は『早く高校生になりたい』でした。後からこの意味が分かりました。(早くバイクの免許をとりたい)
【それからそれぞれ高校生になり、毎日会うことは無くなりました。ただ、かなり仲はよく、LINEで通話やメッセージのやり取りは頻繁にしていました】
高校1年生の前半(夏休み以前)、彼女は時々病んだりするものの、ずっと「幸せ」と言っていました。暴走族の彼氏でしたが、大切にしていたそうです。夏休みに入り、バイト先が決まったと連絡が来ました。『はじめてのバイトだから来てほしい』と言われ、自分も行きました。なかなか見ない必死に頑張っている姿に親のような気持ちになりました。そして夏休み終わり、正確には8月27日、彼女はついにバイクの免許を取ることができました。とても喜んでいて、すぐにLINEをしてきましたw
ただ、ここからが彼女の悲劇に繋がります。
彼女の彼氏の入っている暴走族は、彼女が免許を取った祝いに峠を走ろうと行ってきました。
『彼女の彼氏はそれに反対しました。』
危ないから。夜のあの道は危ないから、と。
しかし舞い上がったいて、知識もなかった彼女は賛成してしました。そしてあの日の悲劇に繋がります。
彼女と最後に交わしたLINEはバイクの写真を送ってきて、自慢してきたのに対してそれに自分が「いいじゃん」と素っ気なく答えたものでした。
あの日の出来事はニュース記事の方が詳しく書かれていると思うので割愛します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだ書ききれない出来事もありますがこれが彼女の人生です。
彼女は決してヤリ目の男に騙されたわけじゃない。
じゃが誰が悪いのか、親が悪い。そう思う人も少なくないのではないでしょうか。お通夜に参加するまで自分もそう思ってました。しかしあの涙とお墓参りの時のあのうわずった声を聞いて、責める気持ちが失せてしましました。誰が1番辛いのか。夜の仕事をしてまで育てた1人娘に死なれた悲しみ。想像を絶する深い悲しみでしょう。
これ以上誰が悪かったのか、といってもキリがありません。
暴走族のリーダーか?彼氏か?母親か?父親か?またその親か?周りの環境か?止められなかった自分か?
キリがありません。それ以降自分は『運が悪かった』と言い聞かせています。そうでもしないと…やり切れないです、正直。
自分や彼女の関係者を責めるだけでは何も生みません。
だからこそ周りの何も知らない人間が勝手な憶測で好き勝手言っているのをみて腑が煮え繰り返る思いです。
こんなこと書いてもなにも変わらないのはわかっていますが、せめて管理人さんだけには知ってほしいと思い………いや、これは自分のただの独りよがりです。何もできなかったやり切れない気持ちを長文を打つことで紛らわしているのかもしれません。
最後に、ここまで読んでいただきありがとうございます。このような事故がなくなることを心から祈っております。
大変長く、稚拙な文章失礼しました。
これを読んで、亡くなった女子高生が軽薄なヤリ目的だった連中に騙されただけ、だなんて言えるでしょうか?私にはとても言えません。ただただ、無念に思うだけです。
そして検索で辿り着いた人に、この事故にはこんな背景があったらしいですよと声を大にして伝えたい。私も炎上上等な記事をよく書きますが、なんでもかんでも有名ユーチューバーが言っているからそれが正しいなんてことは無いんです。
コメントしていただいたりんご様、本当にありがとうございました。どうかいつの日かあなたの悲しみが癒えますように。
~あわせて読みたい~
ネット掲示板などで、この事故の原因はバイクの整備不良と言われているようですね。
>>匿名さん
コメントありがとうございます。もう記憶が定かではないのですが、コーナーでバンクさせすぎてスリップダウンしたのではなかったでしょうか?タイヤもツルツルだったような。
その自称整備をしたのが群がってきたおっさんの一人だったんじゃなかったっけか?
おっさんバイカーが初心者の女子高生を一人殺したわけだ
>>匿名さん
バイクで死ぬのは未成年だとしても自己責任でしょう。
未成年を夜に山奥に連れ出すのが正義ですか。
>>匿名さん
正義かどうかと聞かれれば正義ではないですね。
でも論点は正義かどうかではないと思います。
女子高生は死んだ。
それを自己責任だと思ってるくせに、気まぐれでその手を引いてやるのはそんなに悪いことなのかという方が、よっぽど心がない人だなとしか思えないし、不愉快。
故障かと声をかけることと、今回の話は全く関係ない。群がってくる人のことを言ってる。
かっこつけて気持ち悪い。
>>匿名さん
お、誹謗中傷ですか?
そりゃ下心あって群がって来る人もいるでしょうよ。でも全員をヤリ目的と断ずる浅ましさのほうが俺には断然気持ち悪い。
免許取り立てが一人でぶっ飛ばして走っていたらいつ死んでもおかしくない。
その前にたとえ群がってきたと称されてい人のうち何人かでも、きちんと物事の道理を伝えることができていれば、死ななかったのかもしれないのにさ。
動画見たが何も間違った事言っとらんわ
事故で亡くなった少女の幼馴染です。
ここにあの事件の起こった経緯と彼女のそれまでの境遇を記したいと思います。
これは僕個人の勝手な発言であり、保護者の方から許可を得たわけではありません。ただの独り言だと思ってください。
彼女と出会ったのは小学校入学式初日。当時優等生だった自分に明るく話しかけてきました。その時から今までずっと友達だと思ってます。
それから月日はすぎ中一。地元の市立だったので同じ中学へ。たまたまクラスが同じになった。そこで考え方の似ていた彼女とさらに仲良くなっていきました。そこで彼女の口から彼女の今までの生い立ちを知ることになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彼女の母親は夜の仕事をして、当時彼氏だった男との間に『デキて』しまいます。母親は産みたいと言いますが、男はその思いを拒否。お腹に赤ちゃん宿した彼女は捨てられてしまいます。そんな中、意思の強い彼女の母は自分で育てるんだと決め、実家へ帰ります。(実家には当時小学生の妹と母親が住んでいました。彼女の母の父親については分からないです。)そこで、夜の仕事をしながら親と妹に子供を預けます。
それから10年ほど経ち…
案の定彼女は荒れます。学校の授業を途中で抜け出したり…彼女の生い立ちを知らない自分達は「変なやつ」と思っていました。ただ、彼女の性格は母親の妹の影響で(彼女からしたら叔母。当時高校生)明るく、はつらつな性格でした。なので友達は自然と集まって多くの友達がいました。(自分もその友達の一人でした)
しかし、置かれた状況を不憫に思った母親は小学校3年生のときにスマートフォンを買い与えます。当時は主にゲームなどをしていたようです。
小学校5年生になり、彼女は初めてネットの彼氏ができました。その人は今そこそこ知名度のあるYouTuber(チャンネル登録者10万人以上)で、自分はなんだそれと思ってよくわからない存在でした。(後から知ったのですがその頃に処女を失っそうです)
中学生の頃はお金をもらえるライブチャットやネットでの釣りハマりその話をよく聞いてました。それも中3にはしなくなり、中3の5月ごろに『この事件』の暴走族のメンバーの男(当時高2)と出逢います。その時は暴走族に入ってることは微塵も知らなかったそうです。ただその事実を知った時(1月、2月頃)にはすでに彼の虜になってました。彼はバイク乗りで『バイク免許取ったら認めてやる(何を認めるのかは自分はバイク乗りじゃないので分かりません)』と言われたそうです。
中3の終わる頃の彼女の口癖は『早く高校生になりたい』でした。後からこの意味が分かりました。(早くバイクの免許をとりたい)
【それからそれぞれ高校生になり、毎日会うことは無くなりました。ただ、かなり仲はよく、LINEで通話やメッセージのやり取りは頻繁にしていました】
高校1年生の前半(夏休み以前)、彼女は時々病んだりするものの、ずっと「幸せ」と言っていました。暴走族の彼氏でしたが、大切にしていたそうです。夏休みに入り、バイト先が決まったと連絡が来ました。『はじめてのバイトだから来てほしい』と言われ、自分も行きました。なかなか見ない必死に頑張っている姿に親のような気持ちになりました。そして夏休み終わり、正確には8月27日、彼女はついにバイクの免許を取ることができました。とても喜んでいて、すぐにLINEをしてきましたw
ただ、ここからが彼女の悲劇に繋がります。
彼女の彼氏の入っている暴走族は、彼女が免許を取った祝いに峠を走ろうと行ってきました。
『彼女の彼氏はそれに反対しました。』
危ないから。夜のあの道は危ないから、と。
しかし舞い上がったいて、知識もなかった彼女は賛成してしました。そしてあの日の悲劇に繋がります。
彼女と最後に交わしたLINEはバイクの写真を送ってきて、自慢してきたのに対してそれに自分が「いいじゃん」と素っ気なく答えたものでした。
あの日の出来事はニュース記事の方が詳しく書かれていると思うので割愛します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだ書ききれない出来事もありますがこれが彼女の人生です。
彼女は決してヤリ目の男に騙されたわけじゃない。
じゃが誰が悪いのか、親が悪い。そう思う人も少なくないのではないでしょうか。お通夜に参加するまで自分もそう思ってました。しかしあの涙とお墓参りの時のあのうわずった声を聞いて、責める気持ちが失せてしましました。誰が1番辛いのか。夜の仕事をしてまで育てた1人娘に死なれた悲しみ。想像を絶する深い悲しみでしょう。
これ以上誰が悪かったのか、といってもキリがありません。
暴走族のリーダーか?彼氏か?母親か?父親か?またその親か?周りの環境か?止められなかった自分か?
キリがありません。それ以降自分は『運が悪かった』と言い聞かせています。そうでもしないと…やり切れないです、正直。
自分や彼女の関係者を責めるだけでは何も生みません。
だからこそ周りの何も知らない人間が勝手な憶測で好き勝手言っているのをみて腑が煮え繰り返る思いです。
こんなこと書いてもなにも変わらないのはわかっていますが、せめて管理人さんだけには知ってほしいと思い………いや、これは自分のただの独りよがりです。何もできなかったやり切れない気持ちを長文を打つことで紛らわしているのかもしれません。
最後に、ここまで読んでいただきありがとうございます。このような事故がなくなることを心から祈っております。
大変長く、稚拙な文章失礼しました。
りんご様、コメント本当にありがとうございます。
大変ショッキングな内容で、心中お察しいたします。巷に流れている話とはかなり違う本当のお話を聞かせていただき感謝しています。
亡くなられた彼女の彼氏さんは反対していたんですね。初めて知りました。
手を引いてやる人間にもう少し分別があれば、こんなことにはならなかったかもしれません。ですがバイク乗りは皆多かれ少なかれそういう無茶をして成長していくので、生じてしまった結果には残念というしかありません。
コメント頂いた文中にありました、「彼女は決してヤリ目の男に騙されたわけじゃない。」この一言がとても胸にしみました。そういう視線でしかこの事件を見られない人に、りんご様の言葉をきちんと伝えたいです。
こんな辺鄙なブログに目を通していただき、コメントまで頂いて感謝しています。私も少しだけ、真実に近づけたような気がします。
事実しか言ってねーじゃん
そんな都合悪いんか?
>>匿名さん
あのな。コメント欄のりんごさんの投稿読んで、そんな事言える神経が私にはわからんわ。読んでないなら読んで反省しろ、読まないならもうコメントするな。
動画は飛躍し過ぎてるかも知れないが危ないから出逢ってすぐの人達と走らない方がいいよねって強めのメッセージであって、変態のとこだけ抜粋し過ぎ。
幼馴染の話は本当かしならいけど?若い子が1人亡くなったのは事実でその最後が許せないから頭にきての変態発言になったんだろうね。そこまでネット民の肩持つ意味はわからない。
>>匿名さん
出会ってすぐだろうが知り合って10年だろうが親子だろうがなんだろうが、バイクで一緒に走ってみなければその人達がどんな走りをするかはわからない。初めての人たちとのツーリングってのは誰にでもある。問題はそこじゃない。
そして変態のところを抜粋しているんじゃなくて、彼はそういう低俗な話ばっかりしてるでしょ。印象操作やめてもらえます?
なんでそんなに二宮氏の批判されたら親の仇みたく噛み付いてくるの?信者なの?
処女をその頃失なったとかそのくだりは絶対に不必要な文面ですよね。
この事からも故人について実際は何の敬意もないんだなというのが見て取れます。
非常に不愉快なのですそのくだりは削除するべきかと思います。
>>匿名さん
他人の書いた文章を勝手に改竄することは私にはできません。なので削除もしません。
あなたがなぜそんな枝葉の部分をあげつらって不愉快に思っているのか、私にはわかりません。本筋はそこではないです。
亡くなった女の子の先輩です
この文章と実際の彼氏だのの環境が違いすぎますデタラメ言うな
>>あおさん
コメントありがとうございます。
デタラメなんですか、ではもう少し詳しいお話を聞かせていただけますか?
事実ではあるし確かに間違ってはない。しかしこの女子高生の事件を堂々と題にして語る話題ではないな。別撮りで、こういう事もあるから気をつけろよって注意喚起すべき事だった。この事故はヤリモクがどうこうって言う話ではないもん。初心者のうちはきちんと整備の知識のある人間がいる店でバイクを見てもらう、余程の熟練者と一緒でもない限り初心者のうちから夜の峠は走るべきではない、一緒にツーリングに行く人はきちんと初心者に合わせてくれる人を選ばないといけない、そういう部分なんだけどズレてるんだよなこのおっさん。あれは女同士で仲間募ってツーリング行ってもいずれ事故ってたと思う。バイク自体の問題ってことはバイク屋さんなら写真を見ただけでわかるはずなんだけどそこについて一切言及しないのは後ろめたいことがあるからなのか何なのか謎すぎる。これじゃあヤリモク男にそそのかされてついて行って殺されてしまった女子高生だと誤解されてもおかしくない。あろうことかあんなサムネまでつけて。色々な情報を発信する立場の人間としての配慮が欠けてると思う。
二宮氏、他の動画でも根拠のないただのウワサ話や、自分で検証してない他人の愚痴をさも既定事実のように話すよね。この件も個人の感想憶測、勝手な中傷を垂れているだけなんだけど、そんな人がバイク界隈のyoutuberでは最大手クラスで支持されてるんだから分からんもんですね。あるいはあの人に魔性の魅力があるのだろうか笑。
幼なじみって人の論点がズレてます。生い立ちや家庭環境とか関係ない(ましてや処女喪失の相手なんて)。そうやって変に遡ったらバイク事故が起こるたびに、今までいろんなライダーに影響を与えたテレビや雑誌まで原因にされかねない。
てかあの事故当時、暴走族仲間じゃなくて本人のSNSでの呼びかけじゃなかったですか?
何であれ、もらい事故以外なら全部自己責任なんですよ。車種や一緒に走る相手の選択、そもそもバイクに乗るという決断も。
自分で気をつけるしかないんです。
二宮氏。炎上系にしかみえんからあまり気にしたことないわ。
また妙な事言ってんなと思って見てる。
死なんていつかくるものとしか思ってないかな。
宮ケ瀬は、この前いってきたばかりなので、こんな事故があったのは、本当に胸が痛みます。そして彼女の過去を晒す必要はないと思うし、処女をいつ頃失ったなんて、言う必要もないし、もし自分がこんなこと書かれたら、許せんと思う
私なら、きっと化けて怒る
でも亡くなった人のことで、無益な言い合いはしても、空しい
こういう悲しい事故を起こさないために、どうしてら良いのか考え、冥福を祈ること
私はそうしたい
バイク乗りは仲間だ、友達だ、道の駅で声かけられても当たり前、SSTRでピースサイン!、なんてのは嘘っぱちだってのは本当さ。
80年代のピースサインてのは車を買えない貧乏人がなけなしの金で買ったバイクに乗った、ランニングにジーパンのライダー同士が、「命かけて走ってるぜおまえも元気でな」のピースサインだった。
今はプロテクターで自分守って、寒さからは電熱ヒーターで守って、走ってる最中もインカムで世間話でお友達ごっこ、無理はしないで高速道路でツーリングしていっぱい走りました自慢…
ハングリー精神なんかないナンパライダーに、助け合うだの育てるだののバイク道的ロマン感覚なんかあるわけない、みーんな自己中の下心ありの変質者だと俺も思ってるよ。
ハングリーでもないくせに、そのくせピースサインとかライダー同士は仲間とかいうハングリーから生まれた昔の因習を持ち出しやがる。
二宮氏もそういうことが言いたいんじゃないのかい。
ただ言えるのはこの件で誘った男どもは鍵垢にしてトンズラ
片方では追悼ツーリングなどとふざけた企画をしていた男もいる
被害者がRTで一般道路の峠で膝スリ走行をしている動画をRTしていたことから、本人の安全運転意識も低いと言わざるを得ない
免許も取って間もないライダーと走ることになるのであれば、大人として先輩ライダーとして教えるべきことはあったはず
知人が登場してるが、宮ケ瀬方面にツーリング仲間を募集したのは被害者では?
あと二宮氏を猛烈に批判しているここの管理人だが
バイクで峠を走りに行ってきた話
で
「膝スリした」と思い切り書いてある
一般道路の走行で膝スリをする必要性があるとは思えず、危険走行の一種だと思うのですがその点どうお考えなんでしょう
自分に似たような仲間のことを悪く言われてムキになってる
所謂「バイカス」なんだなと
>>匿名さん
基本匿名の投稿にはコメントしたくないのでなるべく簡潔に。
管理人は物心ついてから膝スリを含む危険走行?をしないと死んでしまう人種なのでどうお考えと言われても「別に」としか答えようが無いですね。
いわゆる90年代初頭の元ローリング族残党なので。
ただ別に仲間がどうこうじゃなくて、若い子なんて面倒くさいし別にヤりたくないのに「ヤりたいだけ」と一纏めにされることがおかしいと物申しているだけです。
嘘だと言うのなら当方ブログ内の「スパイクタイヤ大騒動」記事を読んでからコメントしてください。
1983年からバイクに乗っているおっさんです。
峠を攻めたりもしていましたし、のんびりツーリングもしていました。
高校の時に1人(A君)、高校卒業後社会人1年目に1人(B君)、同級生がバイク事故で亡くなりました。
~A君の場合~
停車したバスと接触。
停車したバスの後方部分に左ハンドルが接触、A君は前方へ投げ出され死亡。
事故の要因:速度超過、車間距離の短さ、ゆえに減速しきれず追い抜きしようとしての事故。
~B君の場合~
いわゆる”事故多発現場”にて車と衝突。
バイパス出口の長い緩い下り坂で僅かにカーブしている所に信号機無しの交差点がある。
交差点側から見ると、下ってくる車やバイクが実際よりも遠くに見える錯覚が起きる場所で、車の運転手はB君を目視確認していたが行けると思い交差点に進入。
B君は急ブレーキをかけたが車直前で転倒し、そのまま車の側面に激突し死亡。
事故要因:車運転手の過失。
自己責任、不運、悪条件、道交法順守等々事故の原因なんて事故った後じゃないと分からない事の方が多いと思います。
勿論安全第一ルールやマナーを守るのは大前提での話です。
事故を未然に防ぐ事の努力を怠らず、周りに不安全行動の人が居たら勇気をもって声をかける。
事故の話を聞いて教訓とし、自分や周りの人を傷つけないようにしましょう、これは道路を利用する全ての人に言える事だと思っています。
それと、ライダー達のピースサインは
”お前も走ってんだな!””気を付けようぜ!””コケンなよ!””こんにちは!”って気持ちでしていました。
ハングリー精神はありませんでした、ゴメンナサイ。
二宮ファンでも信者でも無いけど
二宮が言っている事は説明を端折った暴言に近い内容かも知れないけど
SNSで知り合った善意のバイク乗り
と
SNSで知り合った悪意に満ちたバイク乗り
見分ける事ができますかね?
見分ける方法を説明できますかね?
それが出来たとして
若い人生経験の少ない人に冷静に判断出来ますかね?
表現方法は多少問題あるかもしれませんが
それだけ緊急事態だって事じゃないんですか?
あえて反発や非難される事を承知で言ってるんじゃないですか?
親切で真面目で危機管理も出来る善意のあるライダーもいるって言うのは判りますし、そうありたいと思います。
でも世の中には悪意なく判断を間違える人もいます。
夜の峠道に初心者ライダーを連れて行ってしまう様な事もあるんですよね。
初めて二宮氏の動画を観ましたが、至極まっとうな事を言ってると感じました。二宮氏は「女子高生など若い女性ライダーは、SNSでライダー仲間などの出会いを求める場合は、相手の男性は全員変態だ!と思うくらい、警戒と注意をして、自己責任でするんだよ」という注意喚起をしてるに過ぎないのではないでしょうか?
右直事故に遭わないために「交差点に右折待ちの車がいたら、『100%出てくる』と思って、交差点侵入時には減速するんだよ」と説明するのと同じではないでしょうか?
二宮氏は本気で若い女性ライダーや免許取り立てのライダーに、SNSでツーリング仲間を募ることのリスク部分を伝えたくて言ってるように見えます。
逆に、主さんは、二宮氏を個人批判したいだけのように見えて、それ以外に何が言いたいのかイマイチ分かり難いです。個人批判したいだけならば、事故で亡くなった故人をネタ(材料)にするのは、気持ちの良いものではないですね。
>>匿名さん
二宮氏を個人批判したいだけではありませんよ。正しいことを言っているなら正しいと論評しています。
当サイト内の下記ブログも合わせて読んでみてください。
ホワイトベース二宮翔平が問題発言!?沖縄17歳少年の警棒失明事件の本質に迫る
二宮氏のコメントですが、世間を知らない10代の女子に向けたメッセージなら納得できるかな
女性が親しく話しかけただけで自分に惚れていると思う地雷男に、警戒心を持たず近づく女子がいるのは事実
世の中変態が多いから注意しろと自分も言いたい
1人でゆっくり走るバイク乗りからしたらマスツーする意味が解らん。
これぐらい強烈に発信しないと視聴者には刺さらんよ。
主さんよ、あんたがどうとかじゃない。
彼は一般論で言っているだけ。
「ツイッターで接触してくる男はみんな変態だと思って警戒しろ」って言ってるだけだよ。
要は親が子供に「知らない人に付いていっちゃダメ」ってことを言うのと同じ。
しっかし「’90年代峠族の残党」って何エラそうにw
自分のやってきたことが法に反することって自覚ないだろw
一介のバイク乗りとしてはそっちの方が軽蔑の対象だなw
そういうのはサーキットでやれw
>>匿名さん
「視聴者には刺さらんよ」ってのは私のブログでも「読者に刺さらんよ」と同じことが言えるわけですな。
ローリング族残党うんぬんってのはそのとおりで、私は別に過去の行いを反省なんてしてないですし、そもそも若かった頃の自分をがっかりさせたくないんでね。
まあ今まで生きてきたのが運良すぎだと思っているので、そのうち一人でこっそり死にますよ、たぶん。
自称幼なじみの人、どう考えても偽物なんだよなぁ・・・
おっと、偽物の証拠を出せとか言わんでね。証拠出す必要があるのは本物を騙る側の方だからね。
二宮なんたらも別に間違ったことは言ってない。使う言葉は汚いし考え方も極端ではあるけどツイッターに限らず女性アカウントに群がる男性アカウントの目的なんてのはソレ系しかないのですよ。
特にバイクというカテゴリーに特化した免許取り立て女子高生アカウントとなればその筋の男にとっては接触しやすくマウントも取りやすい(かどうか実際のところはわからんけど、そう考えて近づいてくるわけで)
管理人の考え方は非常にきれいで理想に近いかもしれないけど、実際は汚い人間だらけなんだよね残念ながら。
ということで注意喚起としての効果を高めるためと思われる汚い言葉を用いて動画を公開してる二宮なんとかの動画に関しては特に問題ないと考えます。
氏の他の動画については知りませんが。
女ライダーに群がるオッサンは気持ち悪い。
そもそも同級生の言は作り話ではなくて裏が取れているの?
友人だとしても処女喪失云々、ここまで詳しく話すとは思えないが
ましてや本人の意思に無関係なところで他人が吹聴して回っていい類のこととも思えないが
無責任な都合のいいストーリーに無責任に踊らされる人間は多いよな
これあの事件か
手を引く云々以前の話で初心者を夜中に峠に連れ出すなとかそのへんだよね
俺は二宮嫌いだけどこれに関してはそのくらいのつもりでいろというだけの話であってそのへんを汲み取れない恐らくは大人であろう管理人氏もどうかと思うで
>> 彼女の彼氏の入っている暴走族は、彼女が免許を取った祝いに峠を走ろうと行ってきました。
『彼女の彼氏はそれに反対しました。』
危ないから。夜のあの道は危ないから、と。
しかし舞い上がったいて、知識もなかった彼女は賛成してしました。そしてあの日の悲劇に繋がります。
例の自称幼なじみのコメントだけど、そもそもあの日一緒に走った連中は暴走族じゃないよね
あの日のメンツは全員ツイッターで本人からの呼びかけで集めたフォロワーのおっさん達。事故後アカウント消して逃げたりアカウント放置したりその後はいろいろ…
自称幼なじみのコメントが一番故人を貶めてるんだよね
本来なら削除するのが相当
なるほど、暴走族に膝擦り、危険走行かよ。
自分の身は自分で守らないとな。
知識もなく、体のサイズも合ってなく、技術もなく・・死ぬ確率結構高いんじゃない?
その自覚ないやつは運悪ければそうなるんだろうな・・。
覚悟してバイクに乗るべき。
特に安易に考えてる人はね。
ヤリ目言われて顔真っ赤にしてるバイク乗りさん笑
結局死んだことに責任を感じてる奴がこの取り巻きにいない時点で死んだ女子高生の父親と一緒
バイク降りなくても良いから下らない理想を偉そうに並べるのやめろ?
記事書いた奴、顔真っ赤で草
動画見たけど何も間違ったこと言ってない
ヤリモクか下心がどうとかじゃなくて結果として人が1人死んでるんだから擁護の余地ねえよ
そういう結果を招いた本人、周りの人間が悪い。
そしてそういう環境を作り上げる界隈も気持ち悪い。
バイクは好きだけどバイク界隈で群れてる男女キモイやつしか居らんから男友達数人だけでのんびりツーリングするのが1番楽しい。
50代で初めて中型二輪免許を取って、バイクを買ったおっさんです。
正直公道走るの怖くて、色々事故のケースや安全運転の情報を探してるうちに、この事故にもたどり着きました。
二宮さんの動画も見ていますが、まあああ言った言い方をしがちな方ですが、彼が言いたいのは「所詮おっさん(を中心にした)男性なんて、”やりもく”なり”自分を格好よく見せたい”みたいな自己中ばかり(が数多く含まれているの)で、特に犠牲者のような若い女性のことを本当に心配して配慮してくれるなんて思わない方がいいぞ」ということかと思います(既存コメントにあった、右折車はバイクを見て止まってくれるなんて思わない方がいいぞ、と言うのと同様・・・実際には99%以上止まってくれていると思うが、残りの1%以下で事故が発生している)。
それも踏まえ、この”りんごさん”とやらの投稿は、場合によっては被害者本人や家族に対する無駄な情報提供や、不正確な情報による誹謗中傷にあたりかねないと思いますので、本当に情報ソースが正しいのか(正しければ記載して良いわけでもないですが)ご検討いただきたく、私の意見を記載します。
“りんご”さんは、故人のごく親しい友人として以下のような情報を提供しています。
①彼氏は暴走族
②この事件もその暴走族メンバーとのツーリング時に発生(とのニュアンス)
➂正確には8/27に免許を取った(LINEも来たらしい←文末にwマーク付き!!)
④この事故は、免許取った祝いに暴走族仲間が峠を走ろうといったのがきっかけ
⑤知識もない彼女は”彼氏”の反対にも関わらず参加したことで事故となった
これに対して、故人と思われる方は、ツイッターに以下のような投稿をしています。
地の文は、基本的にツイッター投稿のママです(抜粋)。()は私の注釈。⇒以下は、各投稿に対する私の見解です。
5/23 (ツイッター開設)
5/23 次の彼氏さんはバイク乗りさんがいいなあ。
⇒その時点の彼氏はバイク乗りでないと示唆されます。現にそれ以外の彼氏関連の投稿・写真にも殆どバイクの影が見えません。
6/5 教習所入校しましたー!!
8/18 中型2輪の免許取得しました!!
⇒りんごさんは”正確には8/27に免許を取った”と言っていますが、正確には8/18です。勿論、LINEを貰ったのが8/27だったのかもしれませんが、その場合はわざわざ”正確には”等と記載しないでしょう。そもそもLINEでもらったに”w”を付けてる時点で、故人に対して弔意を持ってない方なのかなあと。
8/22 (バイク納車)
⇒上述同様、そこ迄頻繁に情報をやり取りしてたなら、当然この時点でりんごさんにも連絡がきててよさそうですね。
8/25 彼氏んところ向かってるなう 電車の中涼しい
⇒バイクを手に入れたのに、”暴走族”の彼氏に会うのにバイクを使わずに電車を使っています。つまり、彼氏は暴走族でもバイク乗りでない可能性が高いです。
9/1 今日は宮ケ瀬と漁港行ってきたお。初だからめっちゃ安全運転でいった
⇒(免許前の投稿をみると)少なくとも、彼女は彼氏以外の男性と(あくまでバイク仲間として)タンデムで何度も宮ケ瀬には行った模様でルートの雰囲気は知っていた。
9/1 左頑張れば膝すりできるぞ
⇒個人的には、初のバイク買って10日足らずで、膝をつくカーブが出来ること自体が異常だと思います。この辺は、50代と10代の運動能力の差かもしれません。
9/1 左だけ成長した!!シビちゃんにも褒められた~!!笑
⇒初バイク10日で、右膝は擦れないけど、公道で左膝擦れるレベルになっちゃっのですかね。。。才能があるのか、おだてられ過ぎたかのか(←少し嫌味な表現になりすみません)。
9/1 (奥多摩で右膝つく動画上げて)右こんな感じに倒せるようになりたいなぁ…
⇒本人は、恐怖心もあったのでしょうが(そんなコメントもあり)、とにかくレーシングバイク的な乗り方をすることに対する自主的な向上心はあったのかと思われます。
9/6 宮ケ瀬めっちゃ晴れとるで
⇒この日も宮ケ瀬に来てるので、宮ケ瀬初心者とは言えません(夜は分かりませんが)。
9/6 彼氏とにしゅーかんも会ってなーい
⇒これだけバイク乗りまくって”暴走族”の彼氏と会ってないとは不自然です。彼氏は、バイク乗りではないのは、上述含め、ほぼ確実でしょうね。
9/8 (ID)さんと相模原方面走りに行くけど一緒に走りたい人いますかー
⇒暴走族のグループでなく、元々タンデム等での知人とSNSで募集した人が集まっただけです。
9/8 今のところ4台かな(最後の投稿)
⇒最終何名になったのかは不明ながら、マスツーリングと言うほど人数は多くなさそうですね。
追記ですが”暴走族”とありますが、彼女のツイッターを見ると、バイク仲間として、SSからネイキッド、アメリカン等色々なスタイルが出てきているし登場者も、いわゆる非行少女が暴走族に囲われて云々、、、みたいな雰囲気は一切ありません。”暴走族”の定義次第ですし、”りんご”さんが暴走族をどのように定義しているか次第ですが、単なるバイク好きな人なんだろうなあ、と言う雰囲気ではあります(もちろん、隠している下心はあったかもしれません)。
いずれにせよ、りんごさんのコメントは、本人の投稿と比較してもあまりにも乖離が激しく、りんごさんにきちんと裏を取るか、ブログ主さんがこれらを考慮してもりんごさんの情報が正しいと意見が正しいと思える根拠がないのであれば、故人や遺族のためにも削除すべき情報だと考えます。
なお、私の上記の推測であれば、確かに二宮さんの言う”ネットで適当に集まった人たちとツーリングするのは危険”と言う状況ではない(恐らく元々知ってる人が主軸になつたツーリングの筈)と言う点では、今回の事故について、二宮さんの指摘は的外れかもしれませんね。
では、だったらその人たちは二宮さんのいう”やりもく”じゃないから、女性(初心者)にとってリスクのない人たちだったのかと言うと、そうとは思えません。
免許取立て、運転10日で膝すりをしようとして、できない方の膝も擦りに行こうとする人を”上手だね!!”と言うのが、ベテランがやるべき指導なのですかね?
本当に彼女がそれを目指しているなら、ライディングスクール等を勧めて、まずはサーキットでそんな走行を経験すべき、と指導して、一般道では如何に安全に運転するのかを指導するのが、先輩ライダーの務めだったのではないかと思います。
それと、この事故とは直接関係ないのかもしれませんが、彼女のツイッターは危ういです。
バイク入手前は、遠隔地で帰宅手段がなくツイッターで募集して知らない人にタンデムで連れて帰ってもらったようなこともあるようです。その辺も踏まえると、二宮氏の指摘は当然意識すべきことかと思います。
二宮さんは、ブログ主のように、道で困ってたら男女問わず助ける人のことを批判しているのでなく、女性、特に若い女性をSNSで目を付けて接触のチャンスを狙っている男性には注意しろと言っているのだと思います。
まあ、男性としては、男ばかりでなく女性がいるツーリングの方が楽しいと思いますが、個人的には団体ツーリンクするレベルにないので、当分ソロで練習します💦
改行が上手くできておらず、ベタ打ちで読みにくくなっててすみません💦
>>免許取立てさん
コメントありがとうございます。
私はあなたがコメントを書くことを否定しませんし検閲もしません。常識の範囲内で書かれたコメントに関しては、私に否定的だったり都合の悪いコメントでもずっと承認しています。
それと同様にりんごさんのコメントも検閲しません。りんごさんからのような投稿があって、その真偽を判断するのは基本的に読者さまです。まあ私は真と判断していますが。
もちろんリアリティのある形で偽である証拠が開示されたり、身元を明らかにした上でご遺族から削除要請が来れば話は別ですが、「やりもく」という話と、りんごさんの言う「そうじゃない」という話、どちらが故人を侮蔑しているか、私は前者のほうが故人を侮蔑していると思いますがいかがですか。
趣旨は分かりました。
ただ、二宮さんは、この女子高生が”やりもく”と言ってませんよ。SNSで彼女に声をかけてきた男性たちが”やりもく”だと言ってるだけなので(私の解釈では、単にヤル目的に限らず、若い女の子に気に入られたいために、ちやほやするばかりで、その分野の先輩として正しい情報を提供しない人達も含む)、別にこの女子高生や親族を侮蔑してないですよ。
二宮さんの動画は、表現の良し悪しはさておき、ちゃんとバイクに乗りたい女性(女性に限らないけど)初心者にSNSでの仲間集めの危険性を伝える意味で本質的には、悪い動画ではないと思います。
それより、故人のSNSのやり取りを見れば、このツーリングが暴走族仲間の集まりでなかったのはほぼ自明と思いますが、それも含め真実だと信じておられるならそれは解釈レベルの違いなので仕方ないですね。
なお、色々な情報から推測したやや偏った個人的な見解・意見を述べてる発言を許容するか否かと、真実かどうか証明できないことを、正しい真実であるかのように発言することを許容することは、本質的に全く異なります。
その点を理解した上で、りんごさんの意見が正しいと判断して掲載を続けるなら、それは私から削除を強要できる訳でもないので、仕方がないですね。
後は、本文とコメントを読んだ方々が、どのようにこの事件の本質を想像するか次第ですね。
私は、二宮氏の動画や彼女のSNS投稿、新聞報道等を見た限りでは、
・バイク大好きな女子高生が、(バイクに乗らない彼氏を大好きだけど、やや彼氏をほっぼらかしで)バイクに嵌り、SNSで知り合った(ある意味)無責任な人たちに煽られ公道で無謀な走行をした結果、事故を起こした(場所的には急カーブとかでもない筈です)。
それ以上でも以下でもない事故だと思っています(それ以外の周辺情報はバイク事故と言うことに関して言えば不要)。
なので、”初心者のマスツーは、早い人にレベルを合わせようと、怖いのに無理して事故る”と言うステレオタイプな解説も今回はちょっと違うとは思います。彼女自身が背伸びしてリスクを取りに行きたがってる感はSNSでも良く分かるので。
二宮氏の動画は、このうち無責任な人たちを糾弾(orそれに頼ることへの警鐘)する動画なので推測に基づく部分があれど、付加価値があると思っていますが、りんごさんのコメントは正直”誰得?”感は否めません。
繰り返しですが、二宮さんは女子高生自身が”やりもく”なんて一言も言ってないですよ。
まあ、この場で色々コメントしても却って”やりもく”vs”シンママに育てられた不良で初体験はいついつ”みたいなどっちに転んでもセカンドレイプみたいになるので、あんまり建設的なやり取りではない気がしてきました。
ブログ主が訴訟をチラつかせて言論弾圧してるのがダサ過ぎ
てか、ブログ主自身が”今回の事故はその「手の引きかた」があまりに杜撰で最低だった”と自ら記事に述べてて、二宮さんはそれを強調してるだけじゃないかと思うけど、なにがそんなに不満があるのかが良く分かりません。
女の子がおかしいなんて言ってませんよ、それに群がってる男どもがおかしいと言ってるだけですよ。
それでもそれを女の子を侮辱していると判断して、それに対抗するために女の子とその家族の(真偽の程も分からない)個人情報をさらすようなことを正義とするのは、むしろ故人を侮蔑していると思いますがいかがですか。
>>免許取り立てさん
ご自身の主張をされるのも結構ですが、他者の主張をよく読んで理解する読解力をまず身につけてからコメントしてください。
一例を上げると「やりもく」という表現を「女子高生がやりもく」と勘違いしているところとか。「やりもくの男に誑かされたかわいそうな女子高生」という意味であり、りんごさんは「そんな被害者はいない、世間にそう思われているのが不本意だ」とおっしゃっているのだと思うのですがね。
本件の二宮氏の発言を擁護したいというのは、「女性ライダーに群がる男はすべてやりもくである」という部分を肯定しているということですか?「なにがそんなに不満があるのかが良く分かりません」とかいう前に、コメント欄を含めて私や他人の発言をよく読んでみてください。すでに書いてあることをまたあなたに向けてだけ「わかりやすく」説明してあげる義理は私には無いので。
どうしても主張したいご意見があるなら、ブログなりSNSなりご自分で発言の場を作ってそこで発言されるのがよろしいかと。
>「女性ライダーに群がる男はすべてやりもくである」という部分を肯定しているということですか?
私は、年頃の娘を持つ父親として、あえて肯定します。
例え管理人様がそういう人では無いと分かっていても肯定します。
私もバイク乗りです。もちろん、管理人様同様に自分はそういう人では無いと自分を信じています。でも、二宮氏の全員そうだ!という主張を聞いても不愉快になりません。
通りすがりの者ですが、これだけ言いたくてコメントさせていただきました。
このスレ主頭悪そう。
この動画見て二宮叩いてるのキモい。
言葉は悪いけどこの動画の真意がわかってないやろ。
>>匿名さん
確かに頭は悪いですが(笑)、真意が伝わらないのは伝える側の問題であって私のせいではありません。
ついていった男たち全然この件に触れないの草
下心はあったでしょう
これが男子高校生ならそうはいかなかった
二宮さんの発言は過激かもしれないけど、正当な話しですよね。
免許取り立てと言うことだけじゃなく、未成年を夜中に連れ出す事自体が大間違い❗️
親や友達、連れて行った大人達は大いに反省すべきですね。
二宮の男性ライダーに対する偏見と差別に満ちた問題発言について、女性ライダーの方も『バイク乗りの男性からちやほやされたい』『バイク乗りの彼氏が欲しい』みたいな下心持ってる人だっているでしょう
実際にこの事故の被害者もバイク乗りの彼氏が欲しいと言って男性ライダーとの『出会い』を求めてたわけでしょ
まあ男女間で何かあると女性側の問題点は棚に上げ、一方的に男性側を責め立てるのが今の世の中ですし、女性ライダーと仲良くしてると二宮みたいな偏った見方や決めつけで批判をする人達もたくさんいるので、女性ライダーは女性ライダー同士で仲良くやってて下さい
ちゃんと二宮さんの話しを最後まで聞きましたか?
あなたのブログ記事の内容と随分違うと感じます。
話しの内容を無理矢理捻じ曲げて、二宮さんを
誹謗中傷して個人に攻撃する事のみを目的としいる
と感じます。実に不快なブログです。
>>匿名さん
あなたこそウチのブログ最後まできちんと読みましたか?読んでないでしょ。読んでないくせに匿名で他人に意見するなんておこがましい。
サムネイルのとおり「例外なし ライダー男性全員 バイク女子とやりたい」と、世の男性ライダー全員を攻撃しているのは二宮氏です。
二宮さんは好きじゃないけど、言いたい事は伝わるし、強く言って聞かせてるだけでしょ。この動画の変態ってワードだけに反応して批判する方が本質が分かってないと思う。
二宮さんの件の動画も、ここの記事も見た。
動画は使ってるワードが強すぎるとは思うし納得できない部分もあるけど、言いたいことはなんとなく理解はできたかな。
でも、ここの記事で主張したいことがわからない。。。
管理者さんのコメントに「他者の主張をよく読んで理解する読解力をまず身につけて」と「真意が伝わらないのは伝える側の問題」とがあったけど、ここの記事の主張を理解できないのは、自分に読解力がないから?真意を伝えられない伝える側に問題があるの?
また、幼馴染とやらのコメントも真偽も確認せず、真偽不明であることを明示せず記載している点で、ここの管理者さんも所詮はただアクセス稼ぎたいだけとか穿った見方をしてしまう…
>>satchさん
コメントありがとうございます。確かに幼馴染さんの部分を追記したから主張がぼやけてしまっているかもしれませんね。
私が主張したいことは前半部分が主です。具体的にコピペしますか?
>>男の子だろうと女の子だろうと、年端も行かない初心者ライダーが手を引いてほしいと訴えかけてきたときに、気まぐれでその手を引いてやるのはそんなに悪いことなのでしょうか?
>>今回の事故はその「手の引きかた」があまりに杜撰で最低だったという話であって、それはそれ、これはこれです。
ネットリテラシーとして読解力は必須です。真意が伝わらないというケースに対してはコメント欄にて双方向の意思疎通することで、伝える側としての努力はしています。品性のない動画の(あるかないかわからない)真意とやらが理解できるのに私のこんな簡単な表現が伝わらないのなら、それは実は最初からそもそも理解する気が無いのでは?具体的には信者の方なのではと疑います。
既にコメント欄で何人もの人が「りんごという人の言ってる事が正しいのかどうか不明のまま記事に載せるのはいかがなものか」という事を指摘してますが、裏を取ってるわけでもなく信憑性も定かではないただの一コメントを取り上げて、あのコメントに書かれた事がこの事件の真相(背景)だったと決めつけるようなやり方はさすがにどうかと。
管理人さんの言いたい事はわかるし気持ちも理解できますが、どうしても「自分の意見を後押しする為に都合のいいコメントだけ利用してる」と思えて仕方ないです。
コメントしてる人の中にはTwitterなどの情報とりんごという人の情報を照らし合わせて明らかに矛盾してる点を指摘してる人もいます。
これほど多くの人がりんごという人のコメントの件に疑問を抱いているのにも関わらずいまだに削除も訂正も行われないとなると、せっかく管理人さんが正しい主張をしていたとしても多くの人からの賛同は得られないと思います。
最終的には擁護するような文ではありましたが、もしりんごという人が全く関係のない人でデタラメな事を書いていたとしたら亡くなられた女子高生やその家族、関係者の方はどう思うでしょうか?
勝手に人の人生を模造されて知らないブログに「これが女子高生の人生で事件の真相だった」と掲載されたら不快な気持ちになりませんか?
それに最悪の場合「名誉棄損だ」「プライバシーの侵害だ」と訴えられる可能性だってあるわけです。
良い悪い関係なく常識のあるコメントなら全てを受け入れるというやり方は間違いだとは思いませんが、だとしてもソースも根拠もない自称幼馴染と名乗るコメントだけを引用掲載するのは明らかに公平ではないです。
既に記事が書かれてから数年経っているようですが、これだけ多くの人がりんごという人の主張だけをブログで取り上げている事に対して疑問を投げかけている事、その理由をもう一度よく考えてください。
>>しろさん
コメントありがとうございます。
まず匿名で投稿してくるのは論外として、あなたも含めてコメントフォームにメールアドレスを記載していない人はその時点でコメントの重みが半減しているんですよ。ここは5ちゃんねるではないので、自分の発言に価値を持たせたかったらまずどこの誰なのかきちんと名乗ってほしいものです。それが礼儀というものでしょう?りんごさんはメールアドレスの記載がありました。どのような連絡をとったとかどうとかはプライバシーに関わるので公表しません。
りんごさんの投稿については現在でも総合的に判断してここに掲示すべきコメントであると認識しています。一部分の表現について不適切であるという意見もいただいていますが、検閲に当たる加筆修正行為は行いません。私の発言に関しては必要に応じて適宜修正及び補足説明を行っています。
「都合のいい投稿だけ利用している」という批判はまったくあてはまりません。公序良俗に反しない限り基本的にすべてのコメントは承認していますので、私への批判を読みたい人はそちらを読むことをお勧めします。ただ、そのコメントを大きく取り上げるか、もしくは私がコメントするかしないかは私の判断になります。私の心に響くコメントがあれば大きく取り上げるかもしれません。
りんごさんの主張をブログに取り上げていることに対して批判的な人が多くいるというご意見に関して私なりにその理由を考えてみましたが、どうも一定数存在する二宮信者には不愉快な内容であるからではないかと私は推測しています。二宮氏の「例外なし ライダー男性全員 バイク女子とヤりたい」という主張を批判されるのがそんなに不都合ないのでしょうか。その発言のほうが私のブログなんかよりはるかに多くの世の中の男性ライダーの名誉を毀損していると思いますが、しろさんはどう思いますか?私は毀損されていると感じますし、その意見に賛同する人も多いと思います。まあだからといって訴えたりしませんが。同様に私も誰からも訴えられていません。
それとツイッター等と照らし合わせて矛盾を指摘している人もいる等のご意見についてですが、そのツイッターのリンクも貼らないで「ツイッターにこう書いてあった」とだけ書かれても信憑性が薄いとしか言いようがありません。説得力を持たせたいのならそれ相応の努力をすべきです。りんごさんの意見に説得力がないと思うのでしたら、それは読んだ人がスルーすれば良いだけの話です。ネットを上手く使うにはスルースキルも大事です。なおあなたのコメントに対してもスルースキルを発動しても良かったのですが、私は割と真面目なのでコメントしています。
りんごさんの投稿内容に文句を言っていいのは亡くなられた本人とご遺族だけです。プライバシー権の主張も同様です。第三者が疑問を投げかけることを否定はしませんが、その疑問というのは実は削除しろという不当な圧力ではないのですか?第三者からのそんな圧力には屈しません。このブログの内容に不満があるならご自身でブログを開設してそこで批判でもなんでも自由に発言することをお勧めします。
起こるべくして起こった事故であり、一方で防ぐことも出来た事故ですね。
本人がバイクの知識を得てから乗っていれば、中古車の危うさを誰かが指摘していれば、実際の車両を見た現場の誰かが一人でも。
バイクを舐めてたとも言えるし、けれどそれは責められるほどのことでもない。
ただただ悲しい事故でした。
噛み合わないですね
・二宮さん:子供が簡単に大人を信じてはいけない(子供へのメッセージ)
・ケインさん:年端も行かない初心者ライダーが手を引いてほしいと訴えかけてきたときに、気まぐれでその手を引いてやるのはそんなに悪いことなのでしょうか?
他人の善意から生まれる行為を、最初からすべて悪意と決めつけるのは、その人の行いが悪意を中心に回っているからですよ。
親目線だと、子供が簡単に大人を信じていたら心配ですよ。自分を偽った大人の悪意を子供に見分けることが出来ると思いますか?
だから簡単に大人を信用してはいけないと諭しているのです。
人を信じたい気持ちは分かりますが、世の中は善意で動いていない人は多いのです
>>匿名さん
コメントありがとうございます。
確かに、悪い大人を信じるのはまずいですね。でもそれを気にして誰にも意見を貰わず勝手に突っ走っていったらどちらにしても悪い結果になるのは火を見るより明らかです。私達にできることは自分達が悪くない大人になることです。
バイクに何の興味もないですが、ニュースつながりでこの記事を読み、指摘されてる動画を見て、一般的な視点で感想を述べると、こちらのブログのほうが偏ってますね。
善意かどうかって、あなたの内側にあるものです。
それを受け手が正確に把握できない以上、動画の指摘は必要です。
あなたはそれに腹を立てていますが、そこは腹を立てる所ではなく、そういう動画にしなければ対処できない世の中になってしまったことは残念だな、という、反応を取るのが普通の大人です。俺はそんなつもりじゃない!って中高生レベルの反応しても仕方ない。
今の時代、子供に声をかけるだけでどう思われるかわかりませんが、それは、そういう犯罪が多発しているからです。
だから、知らない大人に声をかけられても、ついていかない、答えない、挨拶もしない、という状況です。
知らない大人についていかないように、話をしないように、という保護者や、指導者の意見に、全員が悪人ではないのにそういう主張をする奴は不愉快でだ、そうじゃないものもいる、俺は純粋に気まぐれで、善意から声をかけるんだ、と主張したところで、現状の理解や、子供、保護者の心配、そういったものに欠けた人だと思われるだけです。
大人は、そういったことを理解して、何の悪意が無くても、親がいるとか、明らかに困っている時では無ければ不必要に「声をかけない」ほうが良い、と思っています。
またそういう状況は寂しいことだな、とも思っています。
だから、誰が悪い人かわからないから、「誰に話しかけられても」話はしないように、となるわけです。
誰に話しかけられても、というのが、「全員」と言われたところで、現状を理解していれば納得するはずです。
動画に腹を立てるのであれば、悪いことはしないけれど、ちょっと話しかけたい、という気持ちがどこかにあるのかもしれないですね。
ホントに全くないなら、そういう動画が出る事の意味が分かるはずですし、むきになって反対するほどのことではありません。
自分が悪くない大人になることが大事、ということも書かれていますが、社会生活を送る以上、自分がどうか、自分は悪くない、だけでは完結しません。
自分が良くても、相手がどう思うか、また、どう思われるかに関係なく、それを判断する手段がなく、判断する手段がなくてもめったに起こらないこと、では時代的になくなって、起こりえる問題が無視できないレベルにある以上、多少きつめでも注意喚起の動画をおかしいということまではできないはずです。
反論するのは信者でないか、という推論も冷静な判断に欠けているとしか言えません。
一般的に見て、幼馴染の書き込みって、必要のない情報、かいてはいけない部分まで踏み込み過ぎだと思います。
また、なぜか、自分の主張に都合の良い幼馴染の荒唐無稽な書き込みは妄信して、先輩のひとりが、真実性が薄い、という書き込みには懐疑的にコメント、また気に食わないコメントには誹謗中傷などとしてますね。幼馴染が不自然、不必要な事を書いていますし、たとえそれが真実だとしても、コメントのあなたが反論している誹謗中傷よりも、もっと話されたくないプライベートな情報ではないでしょうか?
「都合のいいコメントだけ利用」の批判には当たらない、という主張は、明らかに公平さに欠けています。
もちろんあなたがどのコメントを利用するかは自由です。
でも、私が見ただけで幼馴染の主張、と、先輩が幼馴染の書き込みは事実無根、と書かれています。幼馴染を事実のように取り上げ、先輩の方は「根拠は?」という感じで詳しく話せ的な対応ですよね。幼馴染の書き込み、普通の大人が見ると、かなり怪しい、ゴシップの類いにしか感じられません。当人の親が見て、事実と違う、という状況になった場合にどうなるのでしょうか?どういったバランス感覚に欠けていると思いますよ。
心に響くかどうか、は、もちろん書き手の自由ですが、それは、公平さの裏付けにはなりえません。匿名の重みが半減というのも理解できますが、匿名だから半減というのもイコールではありません。コメントの内容によります。中身が匿名だから重みが半減する、ものもあれば、主張が筋の通ったもの、事実に基づくものである場合、見る人によって匿名はそれほど重要度が下がるものではないのです。
>>匿名さん
コメントありがとうございます。長文で主張をされていますがその中身がどうこうといった以前に、まずyoutube動画のサムネイルを見てほしいのです。「例外なし ライダー男性全員バイク女子とやりたい」、その点についてはどう思われますか。
あなたが男性か女性かは存じ上げませんが、私は前述の一文に同意はできないし看過もできません。明らかに偏っているのは私のほうではありません。
その肝心な部分をスルーした論調には一切首肯できません。議論がしたいのなら匿名ではなくまずその点に対してのスタンスを明確にして私に挑んでください。
私は40代女性でバイクによく乗っていますが、知っているバイク乗り男性は親切で気さく、真面目な人が多いと思います。
ただし【女性人口が少ない】理由だけでオバサンでも気づかって頂いているので、若い女性ならば男性が想像する以上にお誘いが集中しているかと思います。若ければそれが嬉しくて無理して遠出するかもしれません。日程も詰めちゃうかも?
そんな時に一度冷静に自分が安全に楽しめる範囲の保守的な選択をする為、二宮氏の発言が冷や水となり役に立つかと思います。
二宮氏の『男全員…』部分は全然事実では無いですし、発言者も事実でないと思っているでしょう。
けどやっぱり若い女性がSNSで見知らぬ人を募集する世の中の現状が心配だから強めに言ったのだと思いますよ。特にツーリングだと初対面の人とは難しいですし。
>>ゆみさん
コメントありがとうございます。「若い女性がSNSで見知らぬ人を募集する世の中の現状が心配だから」というのは理解します。ただじゃあ他にどんな手段があるの?と問われるとあまり有効なのは思いつきません。バイクを買ったショップ主催のツーリングとかで・・・と言ってもじゃあなかなかバイクに乗れないという話になってしまいます。
件の女子高生はバイクで何度も走りに行っていて、免許取り立てなのにヒザを擦るとか擦らないとか言っていてたわけですし、そこでSNSで一緒に走る人を募集したからと言って別にその人らに殺されたわけでもなく、そんな走りをしていたら一人でもいずれバイク事故で亡くなっていたと思います。むしろ一人で走りに行かないほうが「誰かが注意してくれる可能性」があったのではないかと。ただ残念なのは、今回SNSで募集した人らの中に分別ある大人がいなかったという話で、分別のある人が一人でもいたら結果は違ったかも知れません。
二宮氏の動画ですと4:30から「ネットで女の子に群がる変態共が、自分のかっこいいところを見せようと思って高速コーナーで突っ込んでいったと。で、そのペースに乗せられて初心者の女の子は一緒にコーナーに入っていって曲がりきれずに激突と、ということではないのかなと」と、あくまで女子高生が被害者であるというスタンスで主張をされていますが、そもそも膝を擦るとか擦らないとか言っていた女子高生は冷たい言い方をすれば別に被害者でもなんでもありません。いずれ事故を起こします。ただ、知り合うのはSNSでもなんでもいいので周りの大人にきちんと物事を教えてくれる人がいれば死なずに済んだかも知れません。そこの解釈が二宮氏と私では大きく異なる点です。一期一会の出会いを何でもかんでも批判して変態呼ばわりする二宮氏と相容れることはありません。
二宮氏は「俺だって変態だよ、二宮さんは違うとか思う必要ないよ」とご自分の動画中で言っていますが、彼の場合それは「強めに言っている」のではなくて「自己の予防線」を張って言っているだけに過ぎません。もしあなたが「二宮さんは違う、変態ではない」と思っておられるのでしたらそれは彼の動画をフラットな立場で観れていない左証かと思います。
ツーリングは初対面の人とは難しいというのは全くの同意です。人それぞれ走るペースや休憩のペースが違いますし、それに合わせるのを先頭は考えなくてはいけないし、後ろはどうしてもついて行こうとしてしまうし、大変です。重ねて書きまずがそのツーリングメンバーの中に変態でもなんでもいいから「当たり」の人が一人でもいれば今回の事故は防げたのではないのかな、などと残念に思います。
ケインさん、ゆみです。コメントありがとうございます。
「二宮さんは変態でない」かは直接しゃべって無い相手なので判断がつきません。
ご指摘の動画がある事で仮に1人でも事故が減るなら真実じゃなくても大袈裟に言っていても存在の意味があると思っています。それではだめですか?
(誘拐注意の事例を書いた人が適切です)
ケインさんや多くの親切な男性ライダーの事は『男性全員変態』には含まれていません。
発言の範囲に含まれませんので気分を害する必要もありませんよ。みんなそこは分かっています。ツーリングに『当たり』の人がと仰るのはそういうことですよね。
女性ライダーも同じ趣味同士知らない人とも交流を楽しむタイプもいます。仮に動画を見ても、それは1つの注意喚起として、初対面のライダーが親切かどうかはご自身で判断して仲良くすると思います。(動画を見たから従うわけではありません)
エンドユーザーが交流し楽しめる場が企業側から多く提供されればSNSでリスクを持って募集する必要がなくなりますが、残念ながらバイク業界は成長産業とは言えず新しい試みの投入が余りないですよね。
>>ゆみさん
コメントありがとうございます。私は私の記憶によるならば二宮氏の動画に対して「撤回しろ」などと言ったことは一度もないはずです。彼の主張は表現者としての彼の主張であって、それに対して私は私の主張を単にぶつけているだけです。なので存在の意味があるとかないとか、そこまでの話はしていないはずです。
あと誤解されているかも知れませんが先輩ライダーとして当たりであっても変態かも知れません。それは同時に成立し得ます。ただきっかけはそうであっても少女の走りを諭すことができる人がその場に一人でもいればよかったのになあと、残念に思う次第です。
動画を観てそれを注意喚起と捉える人が多数いるのならば、それなら二宮氏の目的は達せられたとして成功なのではないですかね。それと私が気分を害してこの動画を批判することはまた別の話になります。いずれにしても、亡くなられた少女のご冥福を祈るだけです。
まあ、二宮を批判したいだけの連中だな
この論争が少女の死、又は世の中に何か意味を持たせる可能性があるのか……発信者の知能の低さを自ら証明してるに過ぎない。
>>みつぐさん
コメントありがとうございます。
例外なし ライダー男性全員 バイク女子とヤりたい に対して反証するのが私の目的なのでそれは達成されています。
結局はただの自己満足か……
お疲れさん。
これは俺の思い込みかも知んねーけど、今時の族が免許祝いに峠に行くかね…俺が族やってた頃でも峠に流しに行く事無かったな。族が峠に行くのは4輪の走り屋狩りが目的だったな。
宮ヶ瀬は俺の地元だがどこの族だか知りたいね。まさか、りんごちゃんの話し、捏造って事ねーよね……
>>みつぐさん
コメントありがとうございます。
いやこの話、りんごさんがバイクの集まりのことを暴走族と一律呼称しているだけで、内容が族系の族なのか走り系の族?なのか種類が何なのかまでは正直わかりませんね。個人的には族系の族(伝わりますか?)ではないのではないかと思っていますが。
ふ~んそーなのか……
宮ヶ瀬の女子の事故の事は地元だから当然知ってたけど、知り合いが あの事故の件で巷が騒いでる ってしばらく前に聞いたの思い出してさ、ここ覗いて見たら、何だか色々やってんじゃん。りんごちゃんのレス見たら族がどーのこーのってあったからさ、このレスおかしーなって思ってね……まっ、其れは其れとして、その二宮何たらのユーチューブも一応見たけど、警鐘を鳴らすって言う意味で取るなら動画の意味は分かる。ただ、ざっくり言えば、全員がヤリ目って言ってしまえば、その事実はどこにあるんだ?ってなってもおかしくないな。ただそれだけだな。 邪魔したな。
この事件に限らず、若い女の子ライダーのSNS等に群がるやり目男も駄目だし無関係の他人の4を利用して正義面で再生数稼ごうとするユーチューバーも駄目。それだけの話よね。
二宮さんも主さんも初心者ライダーを尊ぶ心は
共通していると思います。
表現の仕方が違うだけ。
下心はあったろうよ。
まず一般常識を持ってる大人なら親の許可も取らず、16歳の女の子を夜遅くに峠道になんて連れて行かんよ。ましてや免許取り立てなんだし
女性モトブロガーのコメント欄にもよくいるけどおじさんライダーってほんとにズレてるよな