バスが自転車に幅寄せ?都民の森を走る自転車に対してホワイトベース二宮祥平が辛辣発言!?

自転車は確かに軽車両であるけれど、まずは公共交通機関であるバスに配慮するべきでしょう。なんで唐突にそんなことをいい出したのかというと、とりあえずこの動画を御覧ください。

投稿主は「注意喚起」と主張していますが、発言の端々から「自分が優先だ」という思想が透けて見えます。道交法上は確かに追い越しを始めたバスの側に自転車を安全に追い抜く義務があり、対向車が来てしまった時点でその判断ミスを問われてしまうのは仕方のないことかも知れません。しかし私は常々思うのですよ、自転車の多くははこの動画のようにバスや自動車がギリギリで側方を通り抜けていったら「危険だ」「違反だ」「あおり運転だ」と声高に叫ぶくせに、自分が左から自動車を追い越すときはギリギリの側方間隔で追い抜いて行くではないですか。これをダブルスタンダードと言わずになんというのですか?

という感じでケインはこの動画の自転車に対して非常にネガティブな印象を持っていますが、同じような感想を抱いている人がいました。お馴染みホワイトベース二宮祥平氏です。

もうね言いたいことは大体言ってくれているので、今回は完全に同意です。

それにしてもこういうときに道路交通法というのは相変わらず不完全なものなのだなと考えさせられます。よく道路交通法を完全に守っていれば事故は起きないし円滑な交通は守られるのだなどと寝言を言う人がいますが、乗り合いバスがバス停から発進する際は一般車両の直進側がバスに進路を譲らなければならない(道路交通法第31条の2(乗合自動車の発進の保護))と定められているように、公共交通機関であるバスは他の交通に優先します。つまり法の趣旨としてはバスを優先するようにという意図があるわけです。だがしかし優先となるはずなのに、このような動画の事例で自転車が速やかに進路を譲るべきという道交法の定めがないのは、法律の欠陥そのものではないのかと思います。だって法律守っていたらこの道路、はみ出しての追い越し禁止道路だからいつまでもバスが自転車を追い越せないでしょう?そんなのは明確に法律が間違ってますよ。

それと勘違いされている方もいるようなのでちょっと脱線して補足すると、実は軽車両である自転車には法律的に最高速度っていう概念が無いんです。原付が30km/h、自動車は60km/hというのは一般常識ですが、それは実は道路交通法施行令にて定められています。しかしそこには軽自動車である自転車の場合の定めがありません。

定めがないから自動車の上限である60km/hが最高速度だと主張される方も世の中にはいますが、日本では罪刑法定主義という原則があり、それに基づいて判断するのであれば法律で定められていない法規制(?)は無効ですので、自転車に最高速度は存在しない、よって何キロ出そうが速度が制限されていない道路(原付30キロ車60キロの道路)では制限速度違反で罰せられることもない(もちろん他の法令に従って罰せられることは十分考えられる)というのが正しい解釈だと私は思っています。

それで話を戻すと、自転車には法で定められた最高速度が存在しないから道路交通法第二十七条の「追いつかれた車両の義務」も存在しないという摩訶不思議な理屈が通ってしまいます。だって法律がそうなっているんだもの。いやまあ仮に追いつかれた車両の義務が発生したところで、自転車に対して別に減速したり止まったりして譲れ、とはならないんですけれどね、道交法的には。加速して追い越しを妨害するなって決まっているだけなので、現在巷で発生している自転車と車の交通トラブルに対しては何の役にも立ちませんね道交法。でも上の動画みたいな時には自転車は減速ないし停止してバスに進路を譲ってほしいんですよ。だけどそういう法律はどこにもないので何かにつけてこうした議論や批判が出てくるというわけです。

てな感じでつらつらと自転車に厳しいことを書きましたが、まあ別に命がいらないんだったら自転車も好きに走ったら良いんですよ。今回は幅寄せされて進路を塞がれたことに腹を立てているみたいですけれど、見方を変えたら中央黄色線で追い越すのだって幅寄せするのだってバスの勝手と言えなくもないですからね。もうねそれぞれが自己責任で勝手なことすれば良いんですよ、というのが私の基本的な考え方です。もちろんその結果は自分が引き受けるんですよ?そういう覚悟で私は常々道交法に違反してますし、それでもそれなりに気を付けているからこそ、この数十年ゴールド免許なんだと思っています(!?)。

何を言いたいのかよくわからなくなってきましたのが、法律がすべて正しいってことではないということでまた次回。

 

~あわせて読みたい~

16歳女子高生がバイクで死亡の件で、またホワイトベース二宮祥平が暴言を吐く

 

追記

世の中には色んな人がいるもんだとツイッター(現X)で暇つぶし・・・いや勉強させていただきました。あの状況で追い越しをかけたバスが一方的に悪いという意見も多かったですね。自転車に乗る人からそういうリプライくるケースが多かったです。まあ当然といえば当然なんですが。あと法律がそうなっているんだから文句があるなら法律を変えれば?というのもちらほら。乗り合いバスは一般の交通(もちろん自転車にも)に優越するという概念が伝わらない人も結構いました。youtuberの人のコメ欄とかで賛同を得られなかった人たちがムキになって私にコメントしてくるのを見てると、アンチ自転車の人が発生する理由が分かった気がします。面白いですね!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。