2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 unlimitedracingjapan バイク NINJA ZX-25Rとうとう正式発表 はいどうも、ケインです。 実は私、カワサキ党なんです。過去に3台ほど乗ってそれのどれもロクな思い出がないんですがそれでも何故かハマってしまうと抜けられないんですよね、カワサキのバイクって。 最初のカワサキはZX-4という […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 unlimitedracingjapan バイク CBR タイヤの空気圧変更 はいどうも、ケインです。 最近リハビリを兼ねてちょくちょくCBRに乗っています。その昔NSRを88と91の2台乗っていたのでポジションがきついのには割と慣れているのですが、車体が長い分ハンドルが遠いせいでどうしても頭が下 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 unlimitedracingjapan バイク CBR ブレーキパッド交換 こんばんはケインです。とりあえず生きてます。 SC28のブレーキパッドの交換です。とりあえず前後ともデイトナの赤パッドを通販のモノタロウで購入しました。 とりあえず買う、というのが極めてダメダメさん。フロントのパッド残量 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 unlimitedracingjapan バイク SC28 運輸支局で車検その2 CBR900RRの車検の続きです。 いよいよ検査ラインに並ぶわけですが、「2レーンに入ってください」と窓口で言われています。旭川の場合バイクの検査レーンは2レーン目です。問題は、どこが2レーンなのか、コース上のペイントが […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 unlimitedracingjapan バイク SC28 運輸支局で車検その1 いろいろ手こずりましたがとうとう旭川運輸支局で車検となりました。バイクの車検は超しばらくぶりで仕組みが変わっており若干心配です。 事前準備として「独立行政法人自動車技術総合機構」のサイトにアクセスして、車検の予約を取って […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 unlimitedracingjapan バイク 仮ナンバー取得 話が若干前後しますが、自走できる状態まで一通り整備が終わったのでいよいよ仮ナンバーを取得して車検の前に走行チェックを行います。 まず自賠責保険の有効期限が切れているので保険に加入しなければなりません。自賠責を扱っていると […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 unlimitedracingjapan バイク SC28 フロントブレーキスイッチ接触不良気味 はいどうもケインです。 先日少し書きましたがCBRのブレーキランプの点灯がちょっと微妙で気になっていたんですよね。点かないわけじゃないんですが、安定しないというかなんというか。 というわけで早速外してみました。 これだけ […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 unlimitedracingjapan バイク SC28 ヘッドライト光軸調整もとい測定 今日はCBR900RRのヘッドライトの光軸を測定してきました。 SC28の純正は2灯式のハロゲンH4バルブなのですが、この車両はHIDに換装済みです。社外HIDなので絶対に左右差があるだろうなと測定前から思っていたのです […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 unlimitedracingjapan バイク SC28 いわゆるブレーキピストンの揉み出し 本日もCBR900RRファイアーブレードの車検整備を行っています。 面倒なので後回しにしてきたブレーキのOHまでは行かない軽い整備を実施しました。固着気味のピストンをキャリパーに付けたまま無理やり引っ張って清掃するという […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 unlimitedracingjapan バイク SC28 オートカムチェーンテンショナーなのにテンショナー調整 3年間不動車だったCBR900RRを復活させています。 やっと油脂類が届いたのでオイル交換。今回チョイスしたオイルはホンダ純正ウルトラG3。エレメントはデイトナのスーパーオイルフィルター、M20×P1.5高さ65ミリ。品 […]