CBR ブレーキパッド交換

こんばんはケインです。とりあえず生きてます。

SC28のブレーキパッドの交換です。とりあえず前後ともデイトナの赤パッドを通販のモノタロウで購入しました。

とりあえず買う、というのが極めてダメダメさん。フロントのパッド残量を新品と比べたら、まだ半分くらい残ってました。

もったいないのでフロントはそのまま使うことにして、ブレーキフルードの交換だけします。フルードはホンダ純正DOT4なのでなんにも特別なことはありません。

このCBRにはニッシンのラジアルマスターが付いているのですが、リザーバタンクの中の黒いゴムのフィルターが何故かフィルターの役目を果たしておらず、ブレーキフルードが途中から全然抜けてこなくなりちょっと焦りました。負圧でピッタリとくっついていたようですがよくわかりません(笑)

ラジアルマスターはデイトナから販売されているようで、検索すると取扱説明書とか色々出てきます。エア抜きはキャリパーとマスターシリンダーの計3箇所で行わなければならないので要注意です。

リアはパッドが片減りしていて残量が少なめだったので、おとなしく交換することに。

リアブレーキはパッドを組む時になんとなくニュアンスで片側はめ込まないといけない部分があるので、説明するのが微妙です。

パッドの背中についていたバックプレートは今回外してしまいました。自動車でもぜんぜん入れた記憶が無いです。

さて試乗。リアの効きが少し落ちました。もともと高価な良いパッドが入っていたのかな。金色っぽかったし。どうやらパッドとローターのアタリが出るまで少しやる気が無さそうな雰囲気です。

そして最近気のせいかフロントフォークが少し大きく動くようになってきたような。減衰力の調整ネジとイニシャル調整は相変わらず固着して微動だにしないのですが、本当なら調整したいところです。仕方がないのでワコーズの最強潤滑スプレー、ラスペネをぶっかける毎日でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事

CBR タイヤの空気圧変更