2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 unlimitedracingjapan 自動車業界 弱小車屋の昔話 激安車に群がる22歳女子(?)の憂鬱とその仲間たち 車の業者オークションにまつわる昔話をしましょう。 うちは自他ともに認める弱小車屋ですが、 「ただのお客様には興味ありません!他店で出入り禁止食らった人、訳ありの人、クレーマーの人がいたらただちにうちに来なさい。以上!!」 […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 unlimitedracingjapan 交通ルール プリウス(というかトヨタハイブリッド)は暴走する?可能性はゼロではない 書くか書かないか相当悩みましたが、最近プリウス(その他トヨタハイブリッドシステム搭載車含む)に関する意図的なミスリードが増えているので、あらためて「みんなが知らないプリウスの真実」を記して行こうと思います。 プリウスのブ […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 unlimitedracingjapan 自動車業界 買っても良い事故車と、買ってはダメな事故車の見分け方 はいどうも、バーチャル車屋さんのケインです。 世間一般では中古車を買うときに「とにかく事故車はダメ」というのが一般論としてまかり通っていますが、私は一概にそうは言えないと思っています。事故車だって良いクルマはたくさんあり […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 unlimitedracingjapan 自動車業界 世界でここだけ。シバタイヤ・R31ハウスに眠る大量のR31スカイライン はいどうも、バーチャル車屋さんのケインです。 先日部品取り車から部品を取るのは違法かどうかという話題がツイッターで流れてきましたが、結論としては所有者がその車体を「使用済み自動車」と定義しない限り、自動車リサイクル法は適 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 unlimitedracingjapan 自動車業界 トラスト企画さんが2500台のER34スカイラインを買い占め!?野望は果たして成立するのか はいどうも、バーチャル車屋さんのケインです。 最近なにかとyoutubeで話題沸騰のトラスト企画さん。以前当サイトでもご紹介いたしましたが、なんと今回の動画では仰天の計画が明らかにされました。 それは最大2500台ものR […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 unlimitedracingjapan 時事 部品取り車を個人が解体するのは違法?合法です はいどうもケインです。 今日はyoutubeで面白いテーマの動画を見つけたので、それについて解説していきたいと思います。旧車などに乗っている人にとっては切実な問題、部品取り車から自分で部品を外したら違法になるのかならない […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 unlimitedracingjapan バイク ライダーが事故を起こすか起こさないかは運、とは言ったものの。 はいどうもケインです。北海道は天気が悪くなかなかバイクに乗れません。 バイクという乗り物は人間が生身で乗っているし、タイヤも二つしか付いていないので何かあれば絶対に転倒するという危険な乗り物だと私は思っています。 じゃあ […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 unlimitedracingjapan バイク ミシュラン ロード5装着 車検を取得してからまだ一ヶ月くらいだというのに、もうリアタイヤが終了しました。 タイヤのセンターのコンパウンドが終了して色が変わっているのがおわかりになりますでしょうか。いくら私は雨の日にバイクを一切乗らない主義だとはい […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 unlimitedracingjapan バイク SC28 運輸支局で車検その2 CBR900RRの車検の続きです。 いよいよ検査ラインに並ぶわけですが、「2レーンに入ってください」と窓口で言われています。旭川の場合バイクの検査レーンは2レーン目です。問題は、どこが2レーンなのか、コース上のペイントが […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 unlimitedracingjapan バイク SC28 運輸支局で車検その1 いろいろ手こずりましたがとうとう旭川運輸支局で車検となりました。バイクの車検は超しばらくぶりで仕組みが変わっており若干心配です。 事前準備として「独立行政法人自動車技術総合機構」のサイトにアクセスして、車検の予約を取って […]